講座詳細
COURSE INFORMATION


- 開催日:
- 2025年03月01日(土) - 2025年03月29日(土)
- 時間:
- 17:00~18:30
- 募集中
- 開催終了
メタバース工学部ジュニア講座 バーチャル教室でコンピュータを学ぼう(Season 3)
この全三回講座では、講師・受講者がバーチャル教室に集い、VRならではのしかけを活用した体験型学習を進めます。VR環境/Zoom配信の視聴、どちらの形態でも参加可能です。第一回ではバーチャル教室の機能や回路モデルの実演を、第二回ではコンピュータ内部探検を通してアーキテクチャ分野を紹介します。第三回は特別ゲストを招き、VRSNS内で繰り広げられるアクロバット飛行ショーを体験します。新しいコミュニケーションの形や技術について紹介しながら、仮想空間の可能性を議論します。デモを見ただけでも楽しく、解説を聞けばさらに面白くという構成として、中高生、専門家、教育関係者そしてVRヘビーユーザまで幅広い層を歓迎します。
※講義は日本語で行います
- 主催者
- 工学系研究科・工学部
- プログラム形態
- オンライン・VRChat
- 募集人数
300名(VRChatからバーチャル教室への入室は先着順20名ほどを予定)
*申し込み多数の場合は、各回当日のZoom接続の先着順とさせて頂きます。
- 受講料
無料
- 募集期間
第1回に参加する方 2025年 2月24日(月)
第2回に参加する方 2025年 3月2日(日)
第3回に参加する方 2025年 3月23日(日)- 開催頻度・時期
第1回:2025年3月1日(土)17:00~18:30
第2回:2025年3月8日(土)17:00~18:30
第3回:2025年3月29日(土)17:00~18:30
- 受講対象者
主な対象は中学生・高校生ですが、それ以外の方でも参加可能です。
特に、コンピュータやVRに興味のある方は是非ご参加ください。 また、VRイベントを実施している方やワールド制作者の方など、活発に活動されている方にも楽しめる内容とできればと企画しています。
- 工学魅力発信